|
研究目的 : | 材料科学、固体物理などのためのイオン照射に用いる。 また、材料への高領域均一照射に用いる。 (タンデムで加速が許可されている全てのイオンが照射可能) |
仕 様 : | ビームスキャナー、差動排気チェンバー、ビュワー、スリット、 ファラデーカップ、試料交換用直線導入端子(150mm)等装備 高温ホルダー(最大約1000度C)使用可能 ・最終段のチェンバーではUO2ターゲットの照射が可能 ・水平方向50mmの均一照射可能 |
担 当 者 : | 石川 法人 照射材料工学研究グループ TEL: 029-282-6089 |
↑ページの先頭へ |
研究目的 : | 重イオン核反応の研究 |
仕 様 : | 重イオン核反応で生成される多様な核種のエネルギー、 質量および電荷を精度良く測定する装置。 2台の偏向電磁石、1台の四極電磁石および3台の多極電磁石で構成されており、 各種の収差を補正することにより、焦点面の各位置に反応生成核がそのエネルギー、 質量、電荷に応じて収束するので、その位置をガスカウンターで測定する。 |
担 当 者 : | 西尾 勝久 先端基礎研究センター 極限重元素核科学研究グループ TEL:029-282-5454 FAX:029-282-5927 |
↑ページの先頭へ |
研究目的 : | 固体物理研究などの超高真空環境下でのイオン照射に用いる。 (照射イオン種はタンデムで加速が許可されている全てのイオン) |
仕 様 : | 超高真空用チェンバー (オイルフリー真空ポンプ、メタルフランジ) ビームスキャナー、差動排気チェンバー、ビュワー、スリット、 ファラデーカップ(2台) 試料交換用直線導入端子(150mm)等装備。 |
担 当 者 : | 石川 法人 照射材料工学研究グループ TEL:029-282-6089 |
↑ページの先頭へ |